未分類

【実録】ワーママが在宅副業でぶつかる壁5選!【初心者】

こんにちは!人生の選択肢を自分で決めるためにフリーランスになったえとかしです。

今日はワーママが感じる副業を始める壁についてお話したいと思います!

  • 副業に興味はあるけれど、何をしたらいいのか分からない
  • 収入は増やしたいけれど、本当に自分にできるのかな?

私もリモラボに入る前、この壁にぶつかりました。

当時の私は右も左も分からず、
「どうしよう…」と思いながらも、
何から始めたらいいのか分からないので
ただ、時間だけが過ぎていました。
その期間、約1年です。
今思うとほんともったいないなかった…

このブログを読むみなさんは、そんな迷っている時間を過ごしてほしくないので

どんな壁があるのか事前にご紹介しますね!

そして、その壁をどうやって乗り越えていけばいいのか
これについてブログで紹介していきますので楽しみにしていてくださいね。

それではどうぞ!

自分にあう副業がわからない壁

「副業を始めるから、資格をとらないと!」
もし、そう思っているならちょっと待ってーー!

あなたの経験を、きちんと振り返ったことはありますか?
私は副業を始める前に、これまでの自分を徹底的に振り返ってみました。

振り返りをしてみると、
それまで「自分ってなんにもできないや…」と思っていたことが
「実は自分にはこんなに可能性がたくさんあるんだ!」
と、自分自身を肯定して考えられるように!
そして、自分のやりたい事が見えてくるから不思議です。

今のスキルでできる事を探すより、
やりたい事が分かった後で

「じゃあ、どんなスキルが必要?」と、考えていく方が
大きく成長する秘訣なんですよ!

じゃあ、どうやって振り返るの?
その振り返り方をこちらの記事で紹介しています。

💡 これやってみよう!
自分のスキル・経験を棚卸する

副業する時間がない

「仕事もあるし、育児はワンオペ、実家も遠方だから頼れない…そんな私にスキマ時間なんてないよ!」

そんな声が聞こえてきそうですね…
みなさん毎日本当にお疲れ様です!

私も、まったく同じ気持ちでした。
毎日目の前の事にいっぱいいっぱいで、何年も先のことはあまり考えられない…それが正直な気持ちでした。

そんな私でも、本業をしながら副業のインスタ運用代行で月10万円を達成!
子どもの保護者会を2回連続すっぽかしてしまった私でも乗り越えられたので
みなさんも安心してくださいね。

時間管理術についてはこちら

忙しいワーママの時間を作る?!平日3人ワンオペ育児×本業でも副業できたリアルを公開します!

💡解決策:スキマ時間を活用する時短テク

副業で稼げるのか不安

 

「本当に副業って稼げるの?」

なんだか怪しい気もする…
そう感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方が初めにぶつかる大きな壁があるんです。

それが、自分の提供した「スキル」や「物」に値段をつけることです。

これを、「お金のマインドセット」と言います。


このマインドセットが外れないと、
「通常より安く値段をつけてしまう」
「たくさん働いているのに稼げない…」
と、自分で自分の首を絞めてしまう原因に…

まずは、こうしたお金のマインドブロックを外すために
何をするべきか?ブログで詳しく解説していきます!

💡 解決策:「お金のマインドブロックを外す

「会社にバレるのが怖い」

副業を始めるにあたって、
まずはあなたの会社の規則を確認しましょう。

「え、調べないとダメ?」
「隠れてこっそりすればいいんじゃない…?」
そんな風に考える方もいらっしゃるかもしれませんね。

ですが、私は一度きちんと規則を調べて、
それでも副業をするかどうか決める事をおすすめします。

どうしてかというと、わたしが紹介する副業は
スキルを積み上げていく仕事を副業にしてほしいからです。

スキルを積み上げていくということは、長くコツコツ続けていくことがとても大切です。

コツコツ続けていくのに、少しでも後ろめたい気持ちを持ったままでは
「ストレス」になると思いませんか?

そんなストレスを抱えていては、
どんなに叶えたい理想の生活に向けてだったとしても、
副業を続けていくのは難しくなりますね。

そして、副業についての知識をもっていないと、
会社へ、自動的に副業をしている事が分かってしまったりあなたが損をしてしまうことも…?!

そうならないためにも、正しい知識をもっておきましょう。

💡解決策:会社の規則的チェック&身バレ防止策

  • 副業OK?NG?確認ポイントと確定申告

「家族の理解が得られない」

いつも一緒にテレビを見ていたあなたが、
もし急にパソコンの前から離れなくなったら、家族はどんな風に感じるでしょうか?

お子さんは「何やってるのー?」と、たくさん声をかけてくるかもしれませんし、
旦那さんもいったいどうしたの?と疑問に思うかもしれませんね。

それが1日や2日で終わるのではなく、
これから理想の生活を送るために、その時間はほぼ毎日必要になってきます。

そんな時に家族や支えてもらう人達から応援してもらうことは、とても大切です。
ぜひあなたの目標を共有していきましょう。

具体的な目標の設定方法について、お伝えしますね

あなたにとって理想の生活って、どんな未来ですか?

💡 解決策:「目標を共有する」

 

いかがでしたか?
初めにぶつかる壁は大きく感じますが、スモールステップで1つ1つ進んでいくことが最善の道です。
確実に、そして早く理想の未来に繋がりますよ!
詳しい内容は、紹介した記事で確認してみてくださいね!

紹介記事でお待ちしております!

ABOUT ME
えとかし
子どもの教育資金をきっかけに、 事務員から在宅フリーランスへ転身。 自分の限界を決めず、スキルアップを進めています。 1年後に月収30万円を目指して奮闘中。 転勤族×3姉妹の母